Thanks a lot Tony !!
イギリス人のトニーさんがまとめたTFoM2017ドキュメンタリーです。
Tokyo Festival of Modular / TFoM
東京モジュラーフェスティバル / モジュラーシンセサイザー 見本市&コンサート、ワークショップ , Modular Synthesizer exhibition , concert , workshopo & record label
Thanks a lot Tony !!
イギリス人のトニーさんがまとめたTFoM2017ドキュメンタリーです。
中古モジュール出品者募集中!
先着順で申込者に特典付きます!
ご検討ください!
出演 :
TATEYAMA a.k.a. ULU
HATAKEN
Kenichi Takagi a.k.a. Bucketbd
TinClocks
他
翌4/1はモジュフェス主催者HATAKENが同イベン
3/31 TFoM presents Pop-Up workshop on 夜春風 at UNIT which after party of Springlove Harukaze , 2days day event at Yoyogi-park . we will have hands-on modular synthesizer and second hands module trading corner and live and sessions .
please join with your modules which to sell , if you send the list , we make public the list of modules with your prices .
and if you entry , early entrant will get “free entrance/staff” for this event (the number of staff is limited.)
let’s enjoy Spring season and meeting at Harukaze !
Springlove 春風-HARUKAZE official site
http://harukaze.asia/2018/
※ info@tfom.info まで、お気軽にご連絡ください。
主催者:Japan festival of modular / Dave Skipper , 畠 賢一
5月20日(日)Cafe Deluxe #3 at Super Deluxe 決定です。
Cafe Deluxe #3 happens SuperDeluxe on May 20th Sunday !!!
国内版のTFoMことCafe Deluxe , 出演アーティスト、出展スポンサーなど詳細もうすぐ!!
details coming soon !!
Dave Skipper
デイヴ・スキッパーは2010年に日本へ越してきて以来、ノイズシーンを中心に東京のアンダーグラウンド音楽イベントで100回以上の演奏をこなしてきた。2013年、彼は日本のモジュラーシンセの現状をより活性化させるビジョンを得る、そしてその年、Tokyo Festival of Modularは始まった。Daveが担当するのは海外の多くのモジュラーカンパニーを日本へ招き、初来日や日本初の製品発表も実現、同様に国際的に活躍し、評価を受けるアーティストを招きフェスティバルでのライブを実現し、それこそがTFoMを特徴づけ、成功を裏付けたのである。今年のTFoMのメインアクトでもあった、Eat StaticはDave skipperのオリジナル素材から2曲のリミックストラックをレコーディングしている。デイヴのモジュラーシステムは何年間も親交を深めているPittsburghのモジュールでほぼ構成されている。デイヴのプロジェクトINFINITY A.D.はアグレッシブでダイナミックなノイズテクスチャーとヘビービートで構成され、そのサウンドはPan SonicやSun Raなどの著名なアーティストと比較される。
**English info below**
モジュラーシンセファンのみなさん、こんにちは。
TFoM2017まであと一月ほどとなりました!
昨今は一段とモジュラーシンセユーザーも増えてきている
また、日中から夜にかけて、オープンなライブステージに
・モジュラーシンセを持って集まろう、この機会に普段聞
・持ってなくてもOK , これからモジュラーシンセを始めようか検討中、もう少し
・気ままに持ち込みDIY、特に先生も居ませんが、好き
・ビールや美味しい自然食をいただきながら、ただただ、
・昼から晩までモジュラーシンセライブ
・夜はみんなで広いピラミッド内で雑魚寝。好きな時に就
・参加費:1000円 (日帰り、宿泊、通いは2日分)
・お風呂付き、寝袋持参(座布団大量にあり。)宿泊30
・布団一式1000円(12限定)
・お食事 1500円で素敵な自然食、他にカフェバー出店。
・朝食出店あり
・家族で参加、歓迎
・基本ノープランなオープンギャザリングですので、お気
参加にはお申し込みが必要です。
info@tfom.info
まで、メールにて、参加人数と参加者のフルネーム、日程、お食事の利用予定、寝具レンタルの希望、代表
緊急速報です!
前回TFoMDIYワークショップでピラミッドを利用した、スペインのBefaco 社が10月28−29日の”Modular Weekends in Pyramid”への協賛として、キットを提供してくださいます。19日夜までにご注文いただければ、当日に間に合うように発送してくれます。
ご注文はこちらのコメント欄でも、TFoMへメールをくださっても構いません。お急ぎください!
Befaco web (製品の詳細をご確認ください。)
https://www.befaco.org/en/
A*B+C : 14,000円
BF-22 Sallen Key Filter : 19,000円
Chopping Kinky : 18,000円
Crush Delay : 20,000円
Dual Attenuverter : 8,000円
Even VCO : 18,000円
Hex Mix VCA : 24,000円
i² – Instrument Interface : 16,000円
InAmp : 10,000円
Joystick : 15,000円
MIDI Thing : 16,000円
Mixer : 8,000円
Output : 10,000円
Rampage : 22,000円
Sampling Modulator : 18,000円
Slew Limiter : 9,000円
Spring Reverb : 20,000円
VC ADSR : 15,000円
TFoM 2017 is just over a month away, but meanwhile we will have an informal gathering at the very special Pyramid Center in Yamanashi (very close to Yanagawa station on the JR Chuo line). This is the venue where we had a Befaco DIY workshop a few months back.
This time, we have a very flexible agenda, and the event is open to anyone with any level of interest in modular synths (even if you don’t have any yet!):
– Let’s gather with modular synths, ask any questions you have about modulars, meet new modular friends…
– Please feel free to join if you are wondering about starting with modular synths but you want to gain some understanding from experienced users
– Feel free to bring DIY synth projects with you if you to work on that or ask for friendly tips or advice
– Hang out over beer and delicious healthy food, make new connections in the modular scene
– Modular synth live opportunity if you want to perform in a pressure-free relaxed environment among friends
– Plenty of sleeping space in the pyramid, go to sleep whenever you like!
– Daytime participation fee: only 1000 yen plus the following:
– Accommodation: 3000 yen (ofuro and overnight stay; bring a sleeping bag, plenty of large cushions available to put under your sleeping bag)
– Optional futon set: 1000 yen (limited to 12 sets)
– Tasty meals: 1500 yen per dinner with café bar (lunch price TBD)
– Breakfast included
– Families are welcome to join
– Since this is an open gathering with no set plan, please do not hesitate to join us!
Application is necessary for participation, please email to register or with any questions to:
info@tfom.info
When registering please include the names of all participants and your contact details (email/phone).
access to Pyramid
PLACE
ピラミッドメディテーションセンター
090-4420-8480 TEL/FAX 0554-26-3041
〒409-0503 山梨県大月市梁川町綱の上福徳 1113
電車:
JR中央線「梁川駅」 下車、徒歩5分
(東京方面からの場合、高尾駅で各駅停車に乗り換え5駅目。新宿から約75分)
�乗換案内・時刻表
自動車:
駐車場は50台分です。
電車での来場でも、最寄り駅より徒歩5分強です。
(東京方面からの場合):中央自動車道「上野原I.C.」から国道20号 大月方面へ15分
(名古屋方面からの場合):中央自動車道「大月I.C.」から国道20号 東京方面へ20分
https://www.google.co.jp/maps/place/ピラミッドセンター/
保存
保存
保存
保存
保存
保存
保存
保存
宮地楽器Wurly’sさんのブログでTFoM2017に出店する海外スポンサーの中で特に、今回が初来日になるメーカーをご紹介いただいております!
要注目です!
ブログはこちらから ↓
http://miyaji-wurlys.jugem.jp/?eid=582#sequel
Tokyo Festival of Modular 2017 Cluberiaでもご案内しております。
TFoM Day 1/ Day 2 :
1日 3000円 (Red Bull Studios Tokyo 会場、Contact 会場含む)
2日間 5000円 (両日とも全ての会場をお楽しみいただけます。)
11月18日 TFoM 2017 Day 1
11月18日 Tokyo Festival of Modular 2017 ( Exhibition / 展示、デモ/ 30社以上 )
at Red Bull Studios Tokyo hall 5F
12:00 – 17:00
11月18日 Tokyo Festival of Modular 2017 ( Concert / コンサート)
at Contact Tokyo
17:00 – 21:00
11月19日 TFoM 2017 Day 2
11月19日 Tokyo Festival of Modular 2017 ( Exhibition / 展示、デモ / 30社以上 )
at Red Bull Studios Tokyo hall 5F
12:00 -17:00
11月19日 Tokyo Festival of Modular 2017
at Contact Tokyo
17:00 – 22:00